やいとStation

やいとStation やいとSTATION

鍼灸関連イベントやお知らせ記事を載せていきます。
リンク掲載ページのイベントも、出来るだけ追っていきたいと思っています。

やいとSTATION

既製品灸の比較①+(山正)

こういう人への記事です。山正製の台座灸を使用して、調熱絆(スポンジのパッチ)って実際使ったらどうなん?温度を測定してみました。是非、使う。使わない。の参考にして頂ければと思います。個人的には使わないなぁ・・・
やいとSTATION

既製品灸の比較①(山正)

こんな人への記事です。山正製の台座灸でどれを選んだら良いのかわからない。適当に真ん中を選んだけどこれで良いのかわからない。という方へ熱グラフを交えて個人的意見を述べております。これが良いよという気はありませんが参考になれば幸いです。
やいとSTATION

講座へ申込んだけれど、連絡がこない先生へ

現在やいとstationでは、米山式小児はり講座の募集を行っています。 申込んだけど、それから連絡がこなくて受講料の振込先がわからないけど、どうしよう?という先生はいませんでしょうか? 申込みフォームはGoogleフォームを使用していますのReadMore...
やいとSTATION

【いちょうばり】米山式小児はり実技セミナー【会場/zoom】

セミナー開催のお知らせ:鍼灸院にたまーにお子様連れの患者さんがこられるけど、何も出来ずにそのままバイバイ。もったいないです。小児鍼を知れば子供のしんどさにも気がついてあげられる。(かもしれないw)お母さん、お父さんへの対応ももっと良いものになります。
やいとSTATION

鍼灸の国際標準化ってなに?

こんな人への記事です。鍼灸の国際標準化ってなに?自分には関係あるの?灸活アーカイブで公開されている動画の内容ってどんなの?先にちょっとでも内容を確認したい人は是非チェックを!国際標準化、普段の自分たちがやっている鍼灸治療と密接に関係している内容になっています。
やいとSTATION

レジェンドインタビュー 東郷俊宏 先生

こんな人への記事です。東郷俊宏先生とはどんな人?鍼灸の国際標準化とは?知らない人はもちろん、知っている人も是非見ていただきたい内容になっています。面白い、ためになったと思ったら、You Tubeチャンネルに「いいね」お願いします。
やいとSTATION

TT式真空ポンプの分解整備

こんな人への記事です。カッピング用の手動TT式ポンプを持っているんだけど、うまく動作しない。壊れてる?分解できるのかよくわからない。という先生方への情報発信です。もうダメだと処分する前に一度お試しあれ。意外と簡単に治るかもしれませんよ。
やいとSTATION

【22日目~】臨床で使えるお灸をめざして【人体施灸】

こんな人への記事です。施灸練習も大詰め最後の1週間。もうこの段階では、各自の問題点を個別に潰していく段階です。こうしたら良いんじゃないかなと考えては見たんですが、参考になればと思います。動画も始めています。You Tubeチャンネルの方もよろしくお願いします。
やいとSTATION

深谷灸灸熱緩和器の誤解

こんな人への記事です。深谷灸法で使われる灸熱緩和器。正体としては、ただの竹筒。これを使ってお灸施術での役割とは?2022年4月17日の灸法臨床研究会で配られた資料の一部転載でお送りします。
やいとSTATION

【15~21日目】臨床で使えるお灸をめざして【板上施灸・紙上施灸】

こんな人への記事です。2週間の板上施灸を頑張ってクリア、60テンポのリズムについていけたら次のステップへ。人体へ据えるお灸の形へ持っていくための前段階での練習で気をつけておくべきこと、練習のポイントなど気になるところをチェック。
やいとSTATION

【8~14日目】臨床で使えるお灸をめざして【板上施灸2】

3分50壮測定チャレンジ! おそらく一番イライラしている提灯についても考察してみました。
やいとSTATION

なんとなく思った「お灸」とは?

鍼灸師(学生) お灸って効くと思うけどなぁ~ でもなぁ~ こうボヤいたことは、一度や二度ではないはず。(自分だけかな...) ぼやく理由は、やけど、操作の習熟が大変、ケムリが、ニオイが、、、まあ色々あります。 『お灸』つまりモグサを使って皮ReadMore...
やいとSTATION

【4~7日目】臨床で使えるお灸をめざして【板上施灸】

リズムに慣れてきたら1分間測定にチャレンジ
やいとSTATION

【1~3日目】臨床で使えるお灸をめざして【板上施灸】

最初の出だしの練習です。とにかくお灸を『据える』という動作に慣れることを集中してやります。
やいとSTATION

臨床で使えるお灸をめざして【 準備 】

これからお灸の練習にあたり、板の準備からその他の用品のご紹介です。
やいとSTATION

臨床で使えるお灸をめざして

目標は「患者さんと話をしながらでも据えられるお灸」板上施灸メインに一ヶ月のプログラムを考えてみました。
やいとSTATION

棒灸を使って棒圧

かざして使うことが多い棒灸ですが、棒灸で指圧のような熱を加えるやり方を知っていますか?学生でもできる方法ですが、なかなか上手くしようとすると奥が深い圧し棒灸
やいとSTATION

【お知らせ】艾棒(あいぼう)灸実技【3月27日】

3月27日 日曜日の10時より艾棒(あいぼう)灸の実技講習会が灸法研究会主催で行われます。 午後からは深谷灸法~腱鞘炎・ばね指と泌尿器疾患の灸~(予定)の2部制 開催地は、江島杉山神社本殿(JR両国駅徒歩6分)受講料など詳しい情報は灸法臨床ReadMore...
やいとSTATION

【お知らせ】平田内蔵吉を語る【動画】

平田氏帯という言葉はご存知でしょうか?鍼灸の教科書なんかに出てくる身体を12に分類した図です。それはどうやって考案され広まったのか?これを考えた人物、平田内蔵吉はどんな人なのか。平田内蔵吉の研究者、久米建寿先生に話を聞く機会が得られました。
やいとSTATION

【お知らせ】いちから始める刺絡療法 皮膚刺絡編【12/26】

刺絡の基礎知識は動画で、実技はガッツリ会場でやります。皮膚刺絡編 見るではないしっかりやる講座です。刺絡を取り入れたい先生への講座です。