【お灸】短くなったお線香。使う?捨てる?

やいとSTATION

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

新人鍼灸師
新人鍼灸師

あちちっ

いたたに
いたたに

どうしたの?

新人鍼灸師
新人鍼灸師

もったいなくて線香をギリギリまで使っていたら指が熱くて

いたたに
いたたに

あー あるねぇ
自分はこんなの使ってるけど、どう?

新人鍼灸師
新人鍼灸師

ちょっと便利そうですね。

今日はお灸をする時に使う線香の節約グッズのご紹介です。
基本的に、筆者が使ったことのあるものの中でのご紹介になります。

線香の延長器

先程の会話のように、短い線香をもうちょっとと使っていると火種が近づきすぎてアチッ

そんな経験をしたことはないでしょうか?
新しい物に変えてしまえばいいけどなんか勿体無い。

そんな人には、ちょっと線香を延長してやれば使えちゃいますよ
別にギリギリまで使わなくても「どうしようかなぁ」という迷う長さの時でも使えます。

ただし、デメリットもあります。
使用は十分注意して自己責任でお願いします

目玉クリップ

クリップの一番小さいサイズのものです。

ホームセンターや百円均一で何個かセットで売られています。
使い方は、端っこをつまんで使用するとギリギリまで使い切れます。

持つ所の形がクリップなので持ち方に慣れと工夫が必要。

選ぶときの注意
比較的バネが強いので最後の最後まで使うと線香を砕いてしまうことがあります。
百円均一なんかで売られている物のほうがバネが比較的弱いようなのでおすすめはそちら

ワニ口クリップ

電工用のクリップ。

細いクリップにゴムの保護がついたものです。
これも先程の目玉クリップと同じ使い方です。
クリップ分、太いですが、真っ直ぐの形なので使いやすいです。

ちょっとした細工として本来電線をつなぐところに棒を繋いでやると使いやすさアップ!

欠点としてはゴムの所が灰で汚れやすいこと
こちらもバネの力で挟んでいるので目玉クリップよりはないにしても砕くことがあります。

購入はお近くのホームセンタへ

線香延長器

以前、固定部分の仕様が違うものが東京の三景さんから販売されていましたが、それの新型。(今は販売していません)

筆者の自作品になります。

内側に突起があるので、そこに差し込み固定します。
ほぼほぼ線香の太さで使いやすいです。

差し込んでいるだけなので、砕く心配はないですが、3.8ミリの太めの線香専用です。

差し込んだ線香を突起で変形させているため、何度も抜き差しをする事はできません(その必要性はないと思いますが)

個人的には刺した線香が抜ける可能性が完全否定できない方式なので、自分で確認、責任の持てる人だけ使ってください。

自分の使っている範囲ではそんなにポロポロ取れてしまうことはないのですが、心配性なので。
ご興味があればどうぞという感じです。

構造は簡単なので自作出来る人は作るといいと思います。

欲しいという人が多ければ、もしかしたら灸法臨床研究会の方で取り扱うかもしれません。

まとめ

目玉クリップ
色々なカラーのものがあり、どこでも売っているので入手しやすいです。

ワニ口クリップ
大抵のホームセンターであります。
ちょっと柄をつける加工は必要ですが、目玉クリップより持ちやすいです。

線香延長器
紹介したものでは一番細いものですが、自作品のため入手性は×。
耐久性もわかっていませんが、モニターで使ってみたいという人がいれば板谷までご連絡ください。

3つご紹介しましたが、ちょいちょいとデメリットの多い線香の延長器です。

補充忘れで短いものしか無い、移動中に線香が折れてしまった。
そんな時に使える物として一つかばんに転がしておくと助かることもあります。
でわでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました