レジェンドインタビュー 東郷俊宏 先生

やいとSTATION

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

国際標準化って何ですか?を教えてもらいに行ってきました。

日本を代表して世界と戦う東郷俊宏とは何者か?
先生のお考え、背景にあるもの、壮絶だった仕事と介護の両立、看取りのお話など盛りだくさん

youtubeでは、vol.5まで公開。

国際標準化のお話は灸活アーカイブで配信します。
アーカイブ会員へのご登録よろしくお願いします。


youtubeもおすすめだけどテレ東の動画も超絶オススメです。

後悔しない“供養”|ガイアの夜明け|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)
2018年02月06日放送ガイアの夜明け。 亡くなった大切な人をどう見送るか、残された家族の選択肢が広がるなか、身内を亡くした人たちのなかで、「弔いきれなかった」と後悔している割合は45%に上るという。およそ半数の人が、納得する供養ができてReadMore...

(視聴にはテレ東BIZに登録が必要です(初月無料))

鎌倉自宅葬儀社
鎌倉自宅葬儀社は自宅で葬儀をする自宅葬を鎌倉市を中心に全国でサポートしています。危篤状態から火葬場予約、お棺や骨壷などを全て自分で手配し執り行います。家族葬や直葬など様々な葬送のカタチのために必要な全てを、鎌倉自宅葬儀社がサポートします。

鎌倉自宅葬儀社(動画を文字起こししたサイトです)

 

【国際標準化に関するサイト】 資料はダウンロードできますがページ数が多いのでご注意ください 。

・日本東洋医学サミット会議  

日本東洋医学サミット会議 The Japan Liaison of Oriental Medicine

・Standard acupuncture nomenclature, part 1. Rev. ed.(1991)

Standard acupuncture nomenclature, part 1. Rev. ed.

・Standard acupuncture nomenclature, part 2. Rev. ed.(1991)

WHO standard acupuncture point locations in the Western Pacific region

・鍼灸の経穴部位に関する標準化
 WHO standard acupuncture point locations in the Western Pacific region
 日本語タイトル『WHO/WPRO標準経穴部位-日本語公式版-』

WHO standard acupuncture point locations in the Western Pacific region

・伝統医学用語の標準化
 WHO international standard terminologies on Traditional Medicine in the Western Pacific Region(西太平洋地域伝統医学国際標準用語集』(IS))

WHO international standard terminologies on traditional medicine in the Western Pacific Region

・国際疾病分類改訂(ICD-11)作業
ICD(国際疾病分類)は、疾病、傷害及び死因の統計を国際比較するためWHOから勧告される統計分類である。この改訂の目的は、新しい知見を導入すること、日中韓の伝統医学を新たに導入すること、電子環境におけるシステムとすることなどである。

スポンサーリンク
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
やいとSTATION
やいとStation & 灸活未来塾

コメント

タイトルとURLをコピーしました